海外レンタカーを利用した際に大手レンタカー会社では、早いサイクルで車を新車に入れ替えているので、故障が発生することは滅多に無いと思います。
走行距離もそれほど多くないのでエンジンや足回りのトラブルはあまりないと思います。
また、考えたくはないのですが万が一事故にあったとき日本とは違う部分もありますので記載していきます。
Point 1 故障した場合①
Point 2 故障した場合②
Point 3 事故に遭った場合
コンテンツ
Point 1 故障した場合①
連絡先の電話番号はレンタカー契約書の封筒などに書かれています
キーを付けたままドアロックしてしまった場合に備え、連絡先のメモは財布の中などに入れておくと安心です。
海外でレンタカーを運転していて万が一故障やガス欠、パンクなどがあった場合、基本的にはレンタカー各社の24時間対応のロードサービスに依頼することになります。
各レンタカー会社のサービス内容を記載します。
日本語対応のレンタカー会社の場合
「ジャパニーズ プリーズ」と伝えると対応します。
コールセンターでは最短時間で現場に急行するスタッフ手配します。
ハーツレンタカー(日本語対応)
基本的なサービスに含まれます。
緊急ロードサービス
24時間365日
TEL; 1-800-654-5060
ハワイ 1-800-654-5060
ダラーレンタカー(日本語対応)
24時間365日
TEL; 1-877-244-9933
オプションでロードサービスがあります。
ハワイ
922-1877(オアフ島)
1-800-394-2246(他の島)
バジェットレンタカー(英語対応)
救援が必要な場合は直ちに契約営業所に連絡をしてください。
24時間対応ではない
オプションでロードサイド・セイフティーネット(RSN)
ハワイ(日本語対応)1-800-890-0046
エイビスレンタカー(英語対応)
24時間365日
TEL; 1-800-354-2847
貸渡契約書(Rental Agreement)に記載の
エイビス営業所緊急ロードサービス
ハワイ(日本語対応)1-800-890-0046
トラブルの際に日本語に対応しているレンタカー会社は
ハーツレンタカーとダラーレンタカーになります。
Point 2 故障した場合②
ロードサービスがオプションのレンタカー会社もあり1日6ドル程度の費用が発生します。
同様のサービスをJAFの会員証を持っているとAAAのサービスを受けられます。
日本でおなじみのJAF、このJAFに入会しているとグローバル・サービスでロードサービスを受けられます。
AAA(アメリカの自動車連盟)
サービスを受けられる条件は
JAFの会員証を持っていること
本人(日本ではJAFカードがあると誰でもサービスを受けられます)
入国から90日以内(留学や転勤の時は受けられません、AAAに入会する必要があります)
準州(グアム・サイパン等)の地域では諸サービスは提供されません。
アメリカ自動車協会(AAA)の基本サービスの例(無料)…
バッテリー上がり、
キー閉じ込み、
パンク(スペアタイヤとの交換)、
燃料補給(燃料は実費)、
最寄りの修理工場までの牽引(3マイルまで無料)
前は故障時に日本語で対応してくれる窓口があったようですが今はないようです。(2012年3月31日(土)をもって終了)
アメリカ・カナダ共通:1-800-222-4357(英語)
レンタカー契約内容に含まれている場合は、
ロードサービスはレンタカー会社へ依頼します。
わざわざ入会することはありませんが、会員であればオプション料金を支払わずにAAAに依頼することも選択肢としてはあります。
ちなみにこのJAFの会員証は
日本同様世界各地でも割引を受けられます。
アメリカではユニバーサルスタジオやシーワールドなどのアトラクションホテルやショッピングです。
Point 3 アメリカで事故に遭った場合
負傷者がいる場合は救護をし、車を安全な場所に寄せる。
緊急電話番号(911)へ通報し、警察、救急車、消防車を呼ぶ。警察からは事故/盗難証明書(ポリスレポート)を取り寄せる為の請求書番号を貰う。
相手の確認(名前、連絡先、運転免許証番号、車のナンバー、各保険会社の情報を交換する)。
直ちにレンタカー契約営業所へ連絡をする。
レンタル契約書ホルダーに印刷されている破損/インシデントレポートに事故報告を記載の上、営業所に提出する。
その際、該当する保険の申請用紙を貰う。
以上の事項を怠った場合、または契約事項や交通規範に違反して事故を起こした場合等は、保険の適用が受けられません。
事故現場にて相手側と示談された場合にも保険補償制度が適用されません。
保険の手続きに関しては、契約者とレンタカーの契約している保険会社との間で直接行っていただきますが、不明な点や質問がある場合は問合せして確認します。
なお、手続きに関する書類については全て英語になります